リハビリテーション研修
知的障がいのある方への生活支援 ※申し込みを締め切りました
-
- 開催月日
- 2023年11月14日(火) 12:55~16:15
-
- 会場
- 神奈川県総合リハビリテーション事業団 (厚木市七沢516)
-
- 対象職種
- 福祉職、介護職、医療職、グループホームなど地域生活を支援している方など
-
- 受講料
- 3,000円 ※受講が決定した方に振込先をご連絡いたします
-
- 定員
- 30名
-
- 研修内容
今、知的障がいの方も「自ら選んだ住まいで、安心して自分らしい暮らしを実現する」ことを目指す取り組みがなされています。しかし、障がいが重度であったり、高齢であったり・・・と、ご本人が望む生活を実現することがむずかしいという現状があります。また、現在地域で生活されている方でも、親(介護者)の高齢化やご本人の心身機能の低下から、施設に入所せざるを得ない状況である方も少なくありません。この研修会では、「地域で生活するために」「少しでも長く地域生活を続けるために」をテーマに、知的障がい者を取り巻く現状から、支援者としてどのようにサポートしていけばいいのかを考えます。
※現在、知的障がい者を支援している上で、「困っていること」がありましたら、研修申し込みフォームの❝ご意見・ご要望・配慮事項欄❞ にご記入をお願いします。
※受講の可否については、受講日の1ヶ月前にメールアドレスにご連絡いたします。
(応募者多数の場合、選考とさせていただきますことをご了承ください)
※コロナ感染対策として、事前の健康チェックをお願いしています。受講日の3日以内の発熱が確認された場合(同居人含)、また、当日の発熱、体調不良等の場合は、受講不可とさせていただきます。
※感染状況によっては、オンラインに変更となる場合があります。その場合は、受講者の方に改めて参加の可否について確認させていただきます。
※下記研修プログラム、研修規約(詳細はこちら)をご確認の上、お申し込みください。
※定員に達したので申し込みを締め切りました
-
- プログラム
- 詳細はこちら